ポルシェ993 ターボの車両保険による飛び石傷の修理塗装事例をご紹介します。
高速道路を走行中、前方を走っていたトラックから砂利が飛んできて、ポルシェのあちらこちらに飛び石傷が付いてしまいました。
普通、車両保険を使って事故した車を修理すると翌年のノンフリート等級が3等級下がってしまうのですが、今回のケースは「飛来中または落下中の他物との衝突」ということで、等級据え置き事故と見なされ、事故によって保険金が支払われても翌年の等級が今年度の等級と同一の等級に据え置かれます。
この等級据え置き事故が適用されるのは自然災害や避けようのない被害の場合で、今回の飛来中または落下中の他物との衝突以外では、火災、爆発、盗難、台風、落書きなどが適用の対象となります。
損傷状況:
ポルシェ993ターボの損傷は広範囲で、フロントのバンパー、左右フェンダー、フードパネル、ルーフ、左ドアミラー、フロントウインドガラス、左右ヘッドランプに小さな飛び石傷が付いていました。
修理内容:
バンパーは塗膜を全部研ぎ落とします。
フェンダーやフードもあちこちに飛び石によるチッピング傷が付いており、サンダーで傷を研ぎ落とします。
ルーフにも傷がありました。
スライディングルーフパネルも分解し、傷を修理します。
左ドアミラーにも傷がありましたのでミラーカバーを分解して修理します。
フロントウインドガラスはいくつか飛び石傷が付いており、ガラス交換となりました。
塗装の関係もあり、先に取り外しておきます。
ヘッドライトはレンズを新品に交換です。
プライマーサフェーサーを塗装します。充分に乾燥させてから水研ぎします。
塗装ブースの中でごみや埃をシャットアウトして丹念に塗装作業を行います。
修理結果:
修理完了です。ガラスもヘッドライトレンズも交換し、フロント周りはすべて塗装しましたので、前から見るとまるで新車のようになりました。
修理金額は部品代264,422円、工賃597,270円で合計861,662円(税込)となりました。
インターパシフィックは板金匠ネットの加盟工場となっており、自費修理でも車両保険を使った修理でも、お車の修理金額に応じて楽天スーパーポイント、ENEOSプリカのいずれかをプレゼントするサービスを実施いたしております。
今回のポルシェのオーナー様は楽天会員とのことで楽天スーパーポイントを希望されました。税込み修理金額100円につき5ポイント差し上げますので、今回はなんと43,080ポイント獲得です。楽天市場や楽天トラベル等で43,080円分としてご利用になれます。