アウディ A3 板金塗装 修理です。
■損傷状況
電気の制御盤のような鉄製のボックスにアウディ A3の右リアタイヤの後部分を擦ってしまいました。
リアバンパーが傷付き、リアフェンダーパネルも少しへこんでしまいました。
車両保険は使わず、自費でコストを抑えつつも綺麗に修理をしてほしいとのオーナー様のご要望でアウディをお預かりさせていただきました。
■修理方針
アウディ A3のボディー形状を利用してなるべく小さな範囲で修理し、なおかつ修理痕が全く判らないような作業を行います。
■修理内容
テールランプを取り外し、リアバンパーは修理する右側だけネジを緩めてリアフェンダーとの間に隙間を作ります。そして傷をしっかり削り落します。
リアフェンダーはヘコミを板金し、パテを付けて乾燥させ、平滑に研いで仕上げます。
プライマーサフェーサーを塗装し、修理した部分をシールします。
サフェーサーを加熱乾燥させた後、耐水ペーパーで研ぎ作業を行い、塗装ブースの中でマスキングを行います。画像は塗装を行う直前の状態のアウディ A3です。
写真を拡大表示してみて下さい。バンパーは赤く線で囲んだ部分でクリア塗料を溶剤で薄めて吹き付け、塗料の膜厚を薄くしています。
リアフェンダーは赤線の部分にプレスラインがあるので、ラインの角に細工を施したマスキングテープを丁寧に貼り付け塗装します。
バンパーもリアフェンダーも塗料を充分硬化させた後に磨き作業を行うと綺麗に仕上げることができます。
目を凝らして見ても、どこをどのように修理して塗装したのか、まったく判らなくなります。
当然、テープの痕や塗装の段差など何もありません。腕の良い職人が手掛ければ、何事も無かったかのように仕上がるのです。
■修理結果
アウディ A3の修理費用は税込み80,000円となりました。すっかり元通りになったアウディをご覧になり、オーナー様はとても喜んで下さいました。
インターパシフィックは鈑金匠ネットに加盟しており、お客様は鈑金匠ネットのユーザー還元サービスである楽天スーパーポイントを希望されました。修理代100円につき5ポイントの付与となりますので、今回は4,000ポイントのプレゼントとなりました。楽天市場や楽天トラベルで4,000円分としてご利用いただけます。
このたびはインターパシフィックにアウディ A3の修理をご用命頂き、誠にありがとうございました。