BMW 320i (E46) 板金塗装 修理です。
駐車場で出っ張ったコンクリートに右リアクォーターパネルをこすってしまいました。
オーナー様は某大手中古車オークション会社にお勤めとのことで、この際修理後にBMWを自社の査定士の技能研修の教材に使いたいので、板金塗装の痕跡を残さないように「完璧」に修理してほしいというご依頼をいただきました。
中古車の査定のプロが診ても修理したことがわからないように仕上げるという難易度の高いご依頼です。
損傷状況:
BMWの外装色が白で塗装そのものが傷になっていないので写真では判りにくいですが、赤丸で囲んだ部分が結構へこんでいます。
修理内容:
マスキングの痕を残さないためにリアバンパーとテールランプを脱着します。
トランクルームのトリムも外し、表からだけでなく裏側からもへこんだ部分を板金します。
充分に面出ししてから板金パテを付け、乾燥後に研ぎ上げます。
2液硬化型のサフェーサーを塗装します。
ごみを付けないように塗装ブースの中で丁寧に塗装します。
修理結果:
オーナー様のご要望にお応えするべく最善の修理をさせていただきました。完成したBMWをご覧になってご満足していただけました。修理代は税込み73,500円となりました。