ホンダ オデッセイの板金塗装修理事例をご紹介します。
病院の駐車場から出庫する際、縁石を巻き込んでしまい、左のロッカーパネルを酷くへこませてしまいました。
損傷は激しく、板金で修理できるレベルではありません。
残念ながらパネルを交換する他、選択肢は無い状態です。
ロッカーパネルが下から突き上げられた格好になったため、リアドアの下部と接触し少しダメージがありました。
今回はお客様の車両保険を使って品質最重視でオデッセイを修理しましょうということになり、お車をお預かりいたしました。
ロッカーパネルの交換修理のためには二つの部品が必要でした。画像の白枠部分をよく見ると分割されているのが判るかと思います。左側がサイドシルパネル、右側がアウトサイドパネル(クォーターパネル)という名称でそれぞれ部品供給されています。
交換が必要なのはこの部分です。
アンダーコートやシーラーをそぎ落とし、ダメージの酷い箇所の溶接をドリルでもんで剥がし、切断します。
むやみに広い範囲を切ったり貼ったりするのは好ましくありませんので、必要最小限の範囲をカット交換します。
板金で対処できる部分は凹んだ所にワッシャーを溶植し、スライディングハンマーで引出して面出しします。
ワッシャーを何度も溶植し直し、繰り返し面出しを行います。
板金が済むと、必要部位だけをカットしたパネルをボディーに仮合せします。
赤枠がサイドシルパネルからカットしたもの、白枠がアウトサイドパネルからカットしたものです。
バイスやクランプで固定し、スポット溶接機やミグ溶接機を使用してしっかり溶接します。
溶接が終わると、溶接のビードをベルトサンダーで削り平滑に仕上げます。
溶接の継ぎ目や板金した部位にパテを付けます。
充分に乾燥させ、パテが完全に硬化したら研いで仕上げます。
二液硬化型のプライマーサフェーサーを塗装し、シールします。
加熱乾燥で完全に硬化させます。
元々の状態と同じようにシーラーを塗ります。
サイドシルにアンダーコートを塗布します。
内板パネルを塗装します。
外板の塗装です。塗装ブースの中でゴミやホコリが付着しないように細心の注意を払い、ホンダ オデッセイの塗装肌を再現させます。
国産車全般に言えることですが、特にホンダ車の塗装肌は輸入車と比べて肌が粗いので、意図的に同じ肌を作るのは意外と難しいのです。
損傷部位もご覧の通り綺麗に塗装できています。
ホンダ オデッセイの板金塗装修理が完成しました。
あれだけ酷くつぶれていたロッカーパネルがご覧の通り、何事も無かったかのように元通りに修復できました。
保険会社との修理協定金額は税込み362,964円(工賃274,648円、部品88,316円)となりました。
このたびはインターパシフィックにホンダ オデッセイの板金塗装修理をご依頼頂き、誠にありがとうございました。
大切なお車を何事も無かったかのように
大切なお車を
何事も無かったかのように
インターパシフィックは長年にわたり高級輸入車の板金塗装を数多く手掛け、技術を磨いて参りました。
難易度の高い修理に対応する最新設備を導入し、厳選した塗料や材料を使用することで、高い修理品質を実現しております。
私達は、大切なお車が「ちゃんと元通りに直るのだろうか?」というお客様の不安を安心と喜びに変えることを最大の使命と考え、完成まで一切手を抜きません。
どこをどう直したのか全く分からないように、完璧な仕事を心掛けております。