世田谷区にお住いのお客様より、メルセデスベンツE350の板金塗装修理を依頼されましたのでご紹介します。
お客様は狭い路地の曲がり角で右折の際に、メルセデスベンツE350の右後部を壁に擦ってしまったそうです。
損傷範囲は右リアドアとその後ろのクォーターパネルのホイールアーチ部分に傷をともなうへこみがあり、さらに後方のリアバンパーとクォーターパネルの接続部分にも擦り傷が付いていました。
お客様は自費での修理を希望され、修理費用を出来るだけ抑えつつも綺麗に直して欲しいとの事でお車をお預かりしました。
まずはへこみ部分の板金作業から始めます。
スタッド溶接機とスライディングハンマーを駆使し、へこんだパネルを出来るだけ元の面に戻すように板金します。
プレスラインが入っていたり少し複雑に湾曲した部分の為、最終の面出しはパテを付けて成形します。
パテを付けたリアドア後部とホイールアーチ部、さらにサンダーで傷を削り落としたリアバンパーの右角までプライマーサフェーサーを塗装し、しっかりシールし十分に加熱乾燥させます。
今回はロックピラー部分にまで板金修理が及んだ為、リアドアを開けた状態でプライマーサフェーサーを塗装しました。
ドアを閉めると見えなくなるロックピラー部は、基本的に先に塗装してしまいます。
この部分は段々になっている車両がほとんどなので、その段を上手く利用して極力小さな範囲で部分塗装をします。
プライマーサフェーサーと同様に、ドアを開けたままで外板パネルと同時に塗装すれば作業効率が良いように思われるかも知れませんが、特にメタリックやパール色のお車で隣接する複数のパネルを塗装する際には、塗装するパネル同士が面一の状態で同時に塗装する方がより完璧な塗装が出来る事になるので、マスキングの手間は余計に掛かりますが、仕上がりを重視する為にこの様に二段階に分けて作業するようにしています。
ゴミや埃をシャットアウトした塗装ブース内で、熟練の塗装職人がメルセデスベンツE350の塗装肌や質感を再現すべく丁寧に塗装します。
自費なので費用を抑えたいとのご要望を受け、リアバンパーは右角位までの部分塗装とクォーターパネルはリアピラー上部の細い箇所でのクリア塗装の塗分けの方法で対応する事にしました。
取り外していた部品を元通りに組み付け、リアドアとリアバンパーのメッキモールは新品部品に取り替え、電装品の作動チェック・室内清掃・洗車・最終仕上げ磨きをして、メルセデスベンツE350の板金塗装修理は完了です。
今回のメルセデスベンツE350の修理費用は、部品代が16,146円と作業工賃207,360円の合計223,506円(税込)となりました。
このたびはインターパシフィックにメルセデスベンツE350の板金塗装修理をご依頼いただき誠にありがとうございました。
元通り綺麗に直ったメルセデスベンツE350を大切にお乗りください。
大切なお車を何事も無かったかのように
大切なお車を
何事も無かったかのように
インターパシフィックは長年にわたり高級輸入車の板金塗装を数多く手掛け、技術を磨いて参りました。
難易度の高い修理に対応する最新設備を導入し、厳選した塗料や材料を使用することで、高い修理品質を実現しております。
私達は、大切なお車が「ちゃんと元通りに直るのだろうか?」というお客様の不安を安心と喜びに変えることを最大の使命と考え、完成まで一切手を抜きません。
どこをどう直したのか全く分からないように、完璧な仕事を心掛けております。