千葉県船橋市にお住いのお客様より、ミニ クーパーSDの板金塗装 修理を依頼されましたのでご紹介します。
お客様は狭い交差点で左折をした際に、前方から対向車が来ていたのでより左側に寄せようとハンドルを切ったところ、左側の電柱に少しはみ出して括りつけられていた子供飛び出し注意の看板に、ミニ クーパーSDの左後部を擦ってしまったそうです。
ご加入の車両保険は車やバイクとの事故や台風・いたずらや盗難・飛び石傷等が補償される車対車+限定Aと言う保険で、今回の様な自損事故は補償されないタイプの車両保険だったので自費で修理をする事になります。
ディーラーでお見積りをしてもらったところかなり高額なお見積りを提示されたそうで、直接鈑金塗装工場に相談しようとインターネットで検索しインターパシフィックにご来店くださりお車をお預かりしました。
今回のミニ クーパーSDの作業方針は、左リアドアの擦り傷の修理塗装と左クォーターパネルのへこみの板金修理及び塗装、リアドアとクォーターパネルの各ホイールアーチモールの取替となります。
まずは傷付いたホイールアーチモールを取り外しクォーターパネルのへこみを引き出し板金修理します。
板金修理部分に僅かに残る凹凸にはパテを付けて綺麗に成形します。
この段階で塗装作業の妨げになるウインドガラス下に付く水切りモールやドアハンドルを取り外してしまいます。
リアドアは擦り傷のみでへこんではいなかったので、研磨紙で傷を削り落します。
リアドアとクォーターパネルの傷を削った部分やパテを付けた部分を覆い隠す様にプライマーサフェーサーを塗装し、しっかりシールして赤外線ヒーターで十分に加熱乾燥させます。
ゴミや埃をシャットアウトした塗装ブースで熟練の塗装職人が、ミニ クーパーSDの塗装肌や質感を再現すべく丁寧に塗装します。
お客様はお車をお預かりする際にこの綺麗なオレンジ色が再現できるのか不安に思われておりましたが、オリジナルの塗装部分との色の差異も無く綺麗に仕上げる事ができました。
塗装作業完了後、傷の付いていた各ホイールアーチモールは新品部品に交換し、取り外していた部品を全て元通りに組み付け、洗車・最終仕上げ磨きをしてミニ クーパーSDの板金塗装 修理は完了です。
今回のミニ クーパーSDの修理費用は、部品代が42,460円と作業工賃が165,088円の合計207,548円(税込)となりました。
このたびはインターパシフィックにミニ クーパーSDの板金塗装 修理をご依頼いただき誠にありがとうございました。
元通り綺麗に直ったミニ クーパーSDを大切にお乗りください。
大切なお車を何事も無かったかのように
大切なお車を
何事も無かったかのように
インターパシフィックは長年にわたり高級輸入車の板金塗装を数多く手掛け、技術を磨いて参りました。
難易度の高い修理に対応する最新設備を導入し、厳選した塗料や材料を使用することで、高い修理品質を実現しております。
私達は、大切なお車が「ちゃんと元通りに直るのだろうか?」というお客様の不安を安心と喜びに変えることを最大の使命と考え、完成まで一切手を抜きません。
どこをどう直したのか全く分からないように、完璧な仕事を心掛けております。